裁判– tag –
-
ニュース
性暴力裁判のその後。審理期間中の証人威迫・強要未遂罪裁判での意見陳述 2023年4月
THYME運営が、自身の性暴力被害の裁判期間中に起きた加害者からの証人威迫・強要未遂の再被害の裁判で述べた意見陳述です。 被害者参加制度の対象事件でなくても、意見陳述のみ可能な公判もあります。 被害者として被告人や裁判官に向けて意見を述べること... -
ニュース
控訴審における被害者としての意見陳述全文 2022年11月性暴力裁判
THYME運営が、自身の性暴力裁判の二審(相手側が控訴)で読み上げた意見陳述内容です。 特定の罪名にかかる裁判では被害者参加制度を利用することができ、被害者として被告人や裁判に向けて意見を述べることができます。 この意見は私が被害者として... -
性暴力被害
【性暴力被害のその先で】被害当時を振り返る連続スペース 全10回視聴可能
【期間限定スペース。性暴力 | 被害当時を振り返るスペース】 THYMEでは、2023年2月~4月にかけてクラウドファンディングでの資金調達を行いました。 期間中、全10回に渡りTHYME運営卜田素代香の被害直後から裁判に至るまでの情報を旧Twitterスペースにて... -
ニュース
11月4日(土) 白川美也子先生が登壇 「性暴力被害者支援とトラウマ治療のこれから」THYME新サイトリリース記念
【イベント情報】 性暴力被害者支援情報プラットホーム「THYME」(タイム)の新サイトリリースを記念して、講演とイベントを行ないます。 クラウドファンディングでのご支援から、性暴力被害者支援のための情報交換&回復に向けてのツールを備え... -
支援情報
被害者参加制度ってどんなもの?性犯罪の裁判で被害者側が利用できること
【被害者参加制度とは】 被害者参加制度は、故意または過失によって被害者の心身に重大な危害を及ぼした犯罪について、被害者本人や遺族が公判に参加をして意見などを述べることのできる制度です。被害者参加制度といい、以下のような罪名の刑事事件に適用... -
性暴力被害
【性暴力裁判】被害者心情意見陳述の全文。性暴力とは何か?
THYME運営者が、自身の事件に関して実際に法廷で読み上げた「意見陳述」全文です。 被害者参加制度を利用すると、被害者が心情について意見を述べることができます。 約15分の陳述となりました。 ※個人情報に関わる部分などは一部調整をして、白塗... -
性暴力被害
性犯罪の不起訴はなぜ起きる?被害者を追い込む、知られざる法制度の欠陥
ニュースで見かける性犯罪の不起訴。 理由が明らかにされないことが多いですが、なぜ凶悪犯罪なのに不起訴などということが起こってしまうのか、疑問に思ったり、憤りを感じる人もいるかもしれません。 今回の記事ではサバイバーが、性犯罪の不起訴の裏で... -
支援情報
性犯罪の裁判が不安。被害者側が利用できる公判関連支援制度3つ
性犯罪の被害に遭い、裁判をすることになった際、不安なことがたくさん出てくると思います。 この記事では、公判の中で被害者が利用できる制度についてまとめます。 【】 性犯罪等、被害者氏名などの特定事項が知られることにより、...
1