-
もしも性被害に遭った時、取ると良い行動
-
【最重要知識】もしも性暴力被害に遭ったら。直後にする対応・支援情報まとめ
この記事では、性暴力被害に遭った際どうすれば良いのか、直後にすると良い対応をまとめています。 被害に遭ったとき、誰もが動揺して、必要な行動をとることは難しいです。 以下に書く情報は、あくまでも指針です。被害の後にこのような行動がとれなかっ... -
あなたもレイプ神話を信じてない?セカンドレイプから考える、性暴力への間違った社会認識
※こちらの記事は、性暴力の実状に関して、まだ良く知らないという方に向けた記事です。セカンドレイプにあたる言葉の例が挙げられますので、被害に遭われた方や気分を害される可能性のある方は閲覧を控えてください。 【】 今までに... -
古いランジェリーどう捨てる?性犯罪被害のリスクを減らす!エコで安心な下着の捨て方
【古くなったランジェリー溜めてませんか?】 みなさんは古くなったランジェリー、どのように処分していますか? 普通に捨てるのには躊躇いがあったり、裁断して捨てるのにも手間がかかりますよね。 そのように気を付けて捨てたとしても、ゴミをあさられた... -
性犯罪の不起訴はなぜ起きる?被害者を追い込む、知られざる法制度の欠陥
ニュースで見かける性犯罪の不起訴。 理由が明らかにされないことが多いですが、なぜ凶悪犯罪なのに不起訴などということが起こってしまうのか、疑問に思ったり、憤りを感じる人もいるかもしれません。 今回の記事ではサバイバーが、性犯罪の不起訴の裏で... -
性被害に遭ったらまず相談!ワンストップセンターで受けられる支援6つ
性被害に遭ってしまった時、その後の対応を自身で行うことは非常に負担が大きいことです。 身近な人に頼っても、その人もどう対応していいか分からないことがほとんどだと思います。 警察や病院も、性被害に対しての適切な対応ができているかといえば、そ... -
【ワンストップセンターへのお願い】被害者が実際に改善してほしいと思った支援者の対応
性暴力被害に遭った際に、様々なサポートをしてもらえるワンストップセンター。しかし、ワンストップセンター側の対応にも、不信感を持ってしまったり、被害者にとって負担になったり傷つくことがあります。 被害者支援に関わる人や、被害当事者同士でさえ... -
【性暴力裁判】被害者心情意見陳述の全文。性暴力とは何か?
THYME運営者が、自身の事件に関して実際に法廷で読み上げた「意見陳述」全文です。 被害者参加制度を利用すると、被害者が心情について意見を述べることができます。 約15分の陳述となりました。 ※個人情報に関わる部分などは一部調整をして、白塗... -
年間の重大性犯罪被害者、少なくとも24万人?調査から予測した性暴力に関するデータ
性暴力は暗数が非常に多いことは知られています。ですが、その数値は実際にどれくらいなのか、インパクトのある数字で知っている人は少ないかもしれません。 今回、単純計算になってしまいますが、内閣府と警察庁の調査結果からいくつかデータをピックアッ... -
「予言の自己成就」によって繰り返される性差別ー女性は本当に数学が苦手?-